忍者ブログ
同人サークル「天泣道化」なんてやってるかもしれない冴夜木ヤトによる、気の向くまま萌えの向くままの、とっても腐女子向けなブログ。 参加イベント情報とか発行物情報とかが載るかもしれない。
 14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |
Posted : 2025/04/21 13:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2011/06/17 15:33
状況的に、がため後までSS続きアップは難しい感じですねー。まあ予想通りw

というわけでちょっと早いですけど、あさってのがため、参加される皆様宜しくお願いします~!
当日は皆さん一緒に楽しめるイベントになることを祈って。


拍手

PR
Posted : 2011/06/09 18:59
ペーパー用小ネタをちまちま書いてます。
多分、間に合う...と思う。当日無料配布ペーパーも並ぶと思う!
印刷用の紙どうすっかなーという所も含めてもうちょっと考えますがw

その後イベントまでに余裕があったら某ネタの具現化を頑張ってみたい所存。
イベント終わったら今度は急いで夏コミのネタに取り掛からないと時間があんまりないからなあ。
仕事にもうちょっと慣れたら気持ちの余裕も出来るんだろうけどねえ(苦笑)

そんな感じの現況です。

拍手

Posted : 2011/05/29 23:02
見たいものがないなら、自分で作ってしまえばいいじゃない! という逆ギレに近い開き直りというか自家発電なんだろうなあ...なんて思うんですが、作るにしたって、それが何かによってはそんな簡単に自家発電できるものでもないわけで。
まあ、それをおしても作りたいんだ、と取り組んで何かしら出来上がったら、達成感はパネェ感じになるんでしょうがねw

そこまでの情熱はさて自分の中にあるか? 
始める前から言い訳はしないか?
どこかで楽な方向へ流されないか?
途中で諦めたりしないか?

等々考えて、足が止まった時点で既に負けてる感はなきにしもあらずですwww
一度に色んな事ができるほどのバイタリティまで望まないから、仕事以外にあと二つほど同時進行できるくらいのバイタリティとモチベーションとやる気が欲しい今日この頃。

某司さんの台詞は、ホントその通りだわ、と思って胸に刺さりますわw
ちくしょうでも好きだぜ兄ちゃん!!←

拍手

Posted : 2011/05/21 22:37
そういえば、先日リベンジ果たして購入したケーキは美味しかったです。
ショートケーキがんまんま。
私凝ったケーキよりも、シンプルなショートケーキが好きなのかもしれない、と思いましたw

で。
来月からちょっと環境が変わるので、当分慌しくなりそうです。
今月はまあともかく、ですが...どうなるか自分でもさっぱりで^^;;
忙しくて、ネットにあまり手が回らなくなるのか、逆にストレスで書き散らかすか、まあどっちかしかないかと思うんですが...更に不定期なpostになるかと思われます。

原稿が終わったら、また平家景時のほうもぼちぼち考えたいなあって思ってはいるんですけどね~orz
まあ気長にいきます。

拍手

Posted : 2011/05/19 18:42
外出する用事があったついでに、前回定休日だったケーキのお店に寄ってきました。
半ば意地www

今度はちゃんとやってたので、ショートケーキとタルト買ってみたよ!
まだ食べてないから、夕ご飯のあと、ちょっとお腹がこなれてから食べる予定。

うふふ楽しみだー♪

拍手

Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/11 Deejay]
[03/11 Doc]
[06/05 華]
[06/05 ヤト]
[06/05 あさひ]
プロフィール
HN:
ヤト
性別:
非公開
職業:
なんとか人間。
自己紹介:
遙か3の景時と4の風早中心に、腐女子的に萌え萌え言ってる人のブログです。
腐女子以外にはあまり優しくない内容が多くなると思われますので苦手な方はご注意ください。

遙か中心ネオロマ特化SNS「遙紅花街」にも生息中。御存知の方はお気軽にお声掛けてくださいませ^^

なお、プロフ画像はシノさんから頂いた頼朝様と景時。可愛くてハァハァするんだぜ!^q^
バーコード
忍者アド
Copyright ©  天泣道化  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]