忍者ブログ
同人サークル「天泣道化」なんてやってるかもしれない冴夜木ヤトによる、気の向くまま萌えの向くままの、とっても腐女子向けなブログ。 参加イベント情報とか発行物情報とかが載るかもしれない。
 25 |  24 |  22 |  21 |  20 |  19 |  18 |  17 |  16 |  15 |  14 |
Posted : 2025/04/21 11:24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2010/01/24 22:53
旅行から帰宅後、今日までの一週間で、ハルハナに9本SSを上げていたという話。
まあそのうち8割はがために出す予定の探偵の話なので、書かない訳にはいかなかったんですがwwwもう締め切りも近いんで。
一日一本以上書いてて、探偵に至っては、最近一本仕上げるのに3時間オーバーなんで、単純計算で一週間のうち、27時間近くがSS書く時間に割かれていたという事実。自分が一番びっくりですよ^q^

とは言え、職業作家さんなんかは、多分書き出したらもっとずっと延々とPCに向かってたりするんだろうなと思うので、これしきの事で冷えピタ装備の目薬装備しつつも、肩凝って悶えてる私には遠い世界の話ですwww職業作家さんってすげぇ...(しみじみ


そういえば、先日寝台廃止かよ!の日記を上げたら、同県のオン友さんから「寝台廃止はマジらしいよ!」との情報を頂きました。
なんてこったい、これはうちのポチに知らせねば!とメールをぽちっと送ったら、ポチもやっぱり知らなくて、憤慨してました。
利用者、決して少なくなかったと思うんですけどねぇ...老朽化だけが問題なら、新しいの走らせてよ!って思うんですけど、オン友さんのお話だと、現在は時期による臨時列車を走らせるかも、くらいでしかないみたいで。
そりゃ、確かに毎日利用者山程ってことはないだろうけどさ、寝台でさ。
じゃあせめて金~月だけ走らせるとかにしてくれてもいいのにさー、とか未だに不満ですwww

まあ、そのあとポチから折り返し電話があったので、その辺の話をうだうだしつつ、ポチの同居人の話もうだうだしつつ、例の京都の布団奉行の件についてもちらっと話したんですが。
「お前アホやろw」
「アホじゃないし! だってシーツやよ!? お前だって絶対見てられんやろ」
「まあ判るけどなwwwそれ職業病やろw」
「やろ? お前もするやろ、職業病やって」
ということで、私たちは悪くないという結論に落ち着きました(笑)

いい加減、お前は何の仕事してるんだと突っ込まれそうですが。
その辺は、こう、色々ありまして、ちょっと口にするのを憚るんですよね^^;
別にやましい職業にはついてないんですが、っていうか職業に貴賎はないと思ってますけども、以前職業を何の気なしに口にして、まああまり愉快でない思いもしましたので...(苦笑)それはまあ、私もまだまだ未熟だったせいもあるんですが。

特に、仕事なんて生きていく為、お金得る為!と言い切ってるよーな、プロ意識からちょっと外れてる自覚はある私なので、尚の事胸張ってはいえないんですよねぇ←
って、ぶっちゃけすぎですかね?^^;

まあ、どうしても知りたいオン友さんがいらっしゃったら、色々と膝突き詰めてお話した上で、こっそり教えあうという事でひとつwww

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/11 Deejay]
[03/11 Doc]
[06/05 華]
[06/05 ヤト]
[06/05 あさひ]
プロフィール
HN:
ヤト
性別:
非公開
職業:
なんとか人間。
自己紹介:
遙か3の景時と4の風早中心に、腐女子的に萌え萌え言ってる人のブログです。
腐女子以外にはあまり優しくない内容が多くなると思われますので苦手な方はご注意ください。

遙か中心ネオロマ特化SNS「遙紅花街」にも生息中。御存知の方はお気軽にお声掛けてくださいませ^^

なお、プロフ画像はシノさんから頂いた頼朝様と景時。可愛くてハァハァするんだぜ!^q^
バーコード
忍者アド
Copyright ©  天泣道化  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]