同人サークル「天泣道化」なんてやってるかもしれない冴夜木ヤトによる、気の向くまま萌えの向くままの、とっても腐女子向けなブログ。
参加イベント情報とか発行物情報とかが載るかもしれない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月は平家景時を進めたいといいながら、もう残り三分の一になってしまってますねorz
このままではいかん!(笑)
というわけで、平家景時です。
以下色々捏造なので、詳細は以前の記事(http://tenkyu.side- story.net/Entry/138/)にて確認してくださいませ。
今回は短め、導入的な感じになるはずです。
このままではいかん!(笑)
というわけで、平家景時です。
以下色々捏造なので、詳細は以前の記事(http://tenkyu.side- story.net/Entry/138/)にて確認してくださいませ。
今回は短め、導入的な感じになるはずです。
*********
早いもので、将臣がこの世界に流れ着いてからもうじき二年。
平家に世話になった時間も同様。
それは一緒に流れに飲み込まれた弟と幼馴染が見つからない時間でもあった。
将臣が重盛の代役として立つようになってからはもうじき一年。
戦に出た回数は、小規模なものから大規模なものまで合わせれば両手を越すが、本格的な源氏との戦に限定すれば、片手にも満たない。
「意外と、少ないもんなんだな。いや、俺には有難いけどよ」
兵法を学ぶ傍らそう零した時には、教師役を務める景時が苦笑した。
「大規模な戦を起こすなら、当然それなりに正当な主張がないと後白河院が認めない。院が認めない戦で戦果を上げたところで、その戦果もまた認められないし、下手をすれば院の意向に逆らったと、今度は討たれる側に回りかねない。...院が源氏に平家討伐の院宣を下したというのは、もう将臣くんも知っているだろう? ともなれば、源氏が平家を追い落とす為に挙兵し、大規模な戦を仕掛けてくる日もそう遠くはないだろう。今はその為の兵力増強期間、みたいなものだろうね。だが...院も一筋縄でいくような人物ではない。武士の台頭を快くは思っていないし、権力の中枢に自らが返り咲く為の策を練っているだろうし、そのために源氏も利用しようとしている可能性は高い。だからこそ、むやみやたらと大きな戦は起こらないということさ」
「はぁ、面倒な話だな。...そんなに魅力的なもんかあ? その、この国のトップに立つとか、権力を持つとか」
「人が望むものは千差万別だよ。何に価値を見出すかというのもね」
「大事なモンを守る為に必要な力なら欲しいけど、過ぎたもんは、俺だったら身に余るぜ」
がりがりと頭を掻いて肩を竦める将臣に、景時も笑う。
「そうだね、皆が皆、そんな風に思える程謙虚ならば良かったんだろうが...」
現実はそうではないからこそ、今が戦乱の世なのだ。
溜息を吐いた将臣に、景時が開いていた書物を閉じる。
「それじゃあ、ちょっとおさらいをしようか」
「げっ、ちょ、タイムタイム! 急にはずりーって!」
「これもまた、今の時代には大切な物を守る為の力になることだろう? いいかい、先刻私が述べたものとは別として。古来より戦がよく起こる時期とその理由を述べてごらん」
「...。えーと、あ~~、あれだ、秋だろ秋!」
「ふむ、ではその理由は?」
「.......ま、まあ待ってくれ、今思い出すから!」
あーだのうーだの言い出した将臣を微笑ましく見守って、景時は半蔀から見える空へと視線を移した。
この前まで寒かったのに、今はもう温かい。
季節の巡り変わりの早さを、吹く風や庭で咲き誇る花に教えられる。
病を得た身には辛い冬が終わり、暫くは身体にも良い穏やかな日が続いてくれるだろう。重盛の身を思えば、体力を奪う梅雨や夏の暑さなど、当分やってこないで欲しい。
勿論、人の命を奪うことになる戦も、ないならそれに越したことはない。
今では立派に前線に出て戦うまでになった将臣に視線を戻して、景時は目を伏せる。
(人を殺すのが罪だと、そんな世界で育った君の手を、血に濡らしたくはなかったけれど...)
それすら叶わない、叶えられない己の無力さが歯痒い。
「思い出した! 秋に戦が多いのは、春から秋にかけてが農作物の...」
腕を組んで、空を見上げるようにして必死で思い出しながら言葉を紡ぐ将臣の声に耳を傾けながら、景時はやがて来る避けられない戦の事をほんの少しだけ遠くへ追いやった。
『源頼朝が、石橋山以後散った兵を集めて鎌倉にて挙兵いたしました』
『後白河院の院宣もあってか、各地にて源氏側への寝返りが相次いでおります』
『頼朝自身が動くとの噂もあり、源氏側の勢いは増すばかりです』
届けられる情報。
楽観視できない噂。
動き出した大きな時代の流れは、一つの終わりを連れて来ようとしていた。
>>
話が大きく動き出す、一つ手前の辺り。
平家景時設定では、景時は石橋山の戦いに参加していないことになっております。
そしてこの時点で既に石橋山の戦いは終わっているというw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
素敵サイト様へのリンクです。
ちなみに当ブログは、同人サイト様に限り、リンク・アンリンクフリーでお願い致します。
カテゴリー
最新CM
[03/11 Deejay]
[03/11 Doc]
[06/05 華]
[06/05 ヤト]
[06/05 あさひ]
プロフィール
HN:
ヤト
性別:
非公開
職業:
なんとか人間。
自己紹介:
遙か3の景時と4の風早中心に、腐女子的に萌え萌え言ってる人のブログです。
腐女子以外にはあまり優しくない内容が多くなると思われますので苦手な方はご注意ください。
遙か中心ネオロマ特化SNS「遙紅花街」にも生息中。御存知の方はお気軽にお声掛けてくださいませ^^
なお、プロフ画像はシノさんから頂いた頼朝様と景時。可愛くてハァハァするんだぜ!^q^
腐女子以外にはあまり優しくない内容が多くなると思われますので苦手な方はご注意ください。
遙か中心ネオロマ特化SNS「遙紅花街」にも生息中。御存知の方はお気軽にお声掛けてくださいませ^^
なお、プロフ画像はシノさんから頂いた頼朝様と景時。可愛くてハァハァするんだぜ!^q^
忍者アド